【マンション清掃】マンションにカビが発生!?原因と対処法をご紹介

2024.01.12
マンションに発生するカビ

戸建て住宅と比較すると、マンションはカビが発生しやすいと言われています。

本記事ではマンション清掃として、マンションにカビが発生する原因と対処法についてご紹介していきます。

なぜマンションにカビが発生してしまうの?

マンションにカビが発生してしまう原因とは一体何なのでしょうか?

 

・気密性が高く通気性が悪い

近年ほとんどのマンションは鉄筋コンクリート造になっていることが多く、気密性も高くなっています。

外気が入ってこないため換気不足の状態になっていることに加えて、冷暖房によりマンション室内に湿気がこもっており、結露ができてカビが発生するのです。

 

・室内環境の影響

マンションの構造に加えて、それぞれの部屋にもカビが発生する原因があるのです。

室内で部屋干しをしている・ゴミが溜まっているなどの状態は、カビの発生につなげやすいと言われています。

このような状態に加えて冷暖房の稼働頻度も多くなってしまうと、部屋の湿度がより上がり、カビ発生のリスクも高まってしまうのです。

 

・周辺環境の影響

マンション立地もカビ発生の原因につながることがあります。

日当たりの悪さ・低い土地に建てられている・植栽が多いといった要素は、カビ発生の条件になりやすいです。

カビが発生することで受ける被害

カビが発生することで受ける被害

カビが発生することで受ける被害をご紹介します。

 

・健康被害

カビ発生による被害として一番注意したいのが、健康被害です。

カビの影響を受けて病気を発症してしまうと、最悪の場合、一生その病気とつきあって行かなければならなくなったり、命に関わってきたりということも考えられます。

 

・アレルギー反応

空気中にカビ胞子は浮遊しており、吸い込むことでアレルギー反応が引き起こされてしまうことも。

目の痒み・鼻水・鼻づまり・くしゃみなどの症状が現れることもあり、場合によってはアレルギー症状・発作を起こしてしまうこともあります。

 

・免疫機能低下

カビの影響を受けて免疫機能が低下し、風邪や感染症にかかりやすくなってしまうこともあるでしょう。

小さな子どもや高齢者の方、疾患を抱えている方の場合、免疫機能低下の影響をより強く受けてしまうことも。

 

・高額なリノベーションやリフォーム費用

カビが部屋の隙間に入り込んでしまうと、リノベーションやリフォームが必要になってしまうことがあります。

広範囲にカビが広がっていると工事が大掛かりになってしまう可能性もゼロではありません。

マンション共用部でカビを発見した際の対処法

マンション共用部でカビを発見した際の対処法をご紹介します。

 

・消毒用エタノールを使って落とす

応急処置として行える方法として、床・壁に発生しているカビに向かって消毒用エタノールを噴射し、乾いた布を使ってカビを拭き取るという方法があります。

 

・塩素系カビ取り剤を使って落とす

浴室・トイレなど水まわり箇所に関しては、カビキラーなどの塩素系カビ取り剤を用いてカビを落としていきます。

塩素系カビ取り剤は漂白効果もあり、しつこい黒カビを取り除くこともできます。

清掃業者にマンション清掃を依頼して清掃を行う

マンション清掃を依頼して清掃

カビの状態や種類によっては、マンションの大家さん・管理会社側で取り除くことも可能かもしれません。

しかしそれには手間も時間もかかってしまい、カビの状態や種類によっては大掛かりな作業になってしまい、かえって他住民に迷惑がかかってしまうことも。

そのような場合にはぜひプロの清掃業者の力を借りて、マンション清掃も含め、効率的にカビ取りを行ってもらうようにしましょう。

おわりに

本記事ではマンション清掃として、マンションにカビが発生する原因と対処法についてご紹介しました。

カビの発生を抑えるために換気・除湿は必須です。

万が一カビが発生してしまった場合には、プロの清掃業者にマンション清掃を依頼してしつこいカビ汚れも取り除いてもらいましょう。