マンション共用部の清掃を定期的に行って入居者満足度をあげよう

2022.08.24
マンション共用部の清掃

マンション共用部が清潔であるかどうかというのは意外と見られているもの。

本記事では、マンション共用部の清掃を定期的に行って入居者満足度を向上させることの大切さについてご紹介していきます。

マンション共用部の清掃は入居者満足度につながる

マンション共用部が清潔であるかどうかという問題は、入居者満足度に直接関わってきます。

また、賃貸希望者が内見を行った際の第一印象にも関係してくる非常に重要な要素であると言えます。

マンション共用部として該当するのは、マンションエントランスや共用廊下、ゴミ捨て場など、すべての入居者が共有できる部分を意味しています。

例を挙げると、築年数が長いマンションであっても、マンションエントランスや共用廊下といった場所の清掃が隅々まで行き届いている場合、内見者の印象は良く写るでしょう。

もちろん入居者も快適に住むことができます。

その一方で共用部の清掃が行き届いていないとすると、内見者の印象は悪くなってしまい、空室率は右肩上がりになってしまうと考えられます。

この場合、入居者の退去率も比例して上がっていくことでしょう。

こういったようにマンション共用部の清潔感は入居者に限らず、その賃貸を検討している方にとっても検討材料に含まれるため、賃貸を経営される場合においてもマンション共用部の清掃というものは非常に重要であるということが分かります。

マンションの清掃管理と建物管理の重要性について

マンションの清掃管理と建物管理

マンション管理は、「清掃管理」「建物管理」の2つに大きく分けられます。

これを具体的に言うと、「適切な頻度の清掃」「日々の点検」です。

この清掃管理と建物管理を継続して行うことで賃貸の建物を美しく保ち続けることができるので、建物の資産価値も上がってくるのです。

建物の資産価値が上がると退去率・空室率低下を防止するだけでなく、将来的にも高い金額で売却がしやすくなるのです。

さらに「建物自体の寿命が延びる」というメリットもあるでしょう。

というのも定期的に清掃を行うことで建物を美しく保ち続けることができるのはもちろん、建物に不具合が生じても、日々の点検によって修繕などの対応を早急にとることができるため、長期間にわたり健全な賃貸経営を行いやすいということが挙げられます。

専門の清掃業者では普段の日常清掃に加えて、設備点検・破損箇所の確認・報告を行ったプランを用意しているところもあり、賃貸物件の規模感・目指す清掃レベルに合わせて清掃の依頼を行うことができます。

また清掃業者に日常清掃を依頼するメリットは、賃貸の大家さんの手間や負担を省ける点にあります。

さらに清掃業者はプロであるため、質の高い清掃を行ってくれ、入居者満足度も向上しやすいという点もメリットとして挙げられます。

マンションの日常清掃・定期清掃と退去時クリーニングの違いは何?

マンションの日常清掃・定期清掃と退去時

基本的にマンションの日常清掃・定期清掃は大家さんの「義務」に該当するため、管理会社に依頼していないとすると自分で清掃を行う必要があるのです。

一方、退去時クリーニング費用は、賃貸借契約の取り決めによって、大家さんの負担がどれくらいになるかが決まります。

例を挙げると、賃貸契約書に「退去の際○○円を退去時クリーニング費用としてもらいます」という文言が書かれていれば、賃借人からも一定額を負担してもらうことができるでしょう。

おわりに

本記事では、マンション共用部の清掃を定期的に行って入居者満足度を向上させることの大切さについてご紹介しました。

マンションの共用部が清潔な状態であると、やはり入居者も気持ちが良いもの。

共用部分の美観維持に努め、入居者満足はもちろん、賃貸の内見者にも良い印象を与えられるようにしていきましょう。