【コミュニケーション】清掃の指導・要望に関する業務負担軽減
ALL for イキイキ!今回は株式会社クマエンジニアリング 様に弊社の清掃サービスの導入経緯についてインタビューをさせて頂きましたので、以下にインタビュー内容を記載させて頂きます。
株式会社クマエンジニアリング 様、いつも本当にありがとうございます。
当初何に悩んでいましたか?
当初はパートさんに清掃をお願いしていましたが、コミュニケーションや清掃品質の部分で悩んでいました。
コミュニケーションが取りにくい事で工数が増えて社員の負担になったり、清掃品質が低下する事で社員から不満の声などがありました。

何がきっかけで弊社のサービスを知りましたか?
何度か営業の方から電話を頂いていたので知っていました。
ちょうど清掃のことで悩んでいた時にダイキチさんの事を思い出して見積をいただきました。
カバーオール以外で検討されていましたか?
特に他社は検討はしていませんでした。パートさんに関しても検討はしていなくてアウトソーシングしたいなと考えていました。
カバーオールを選ぶ際に最後の決め手になったのは何でしたか?
決め手になった部分はコスト面です。提示された金額は想像よりも安価でプランなども調整していただけました。
営業の方が連絡なども迅速に対応いただけたのも良かったと思います。近くに事業所があるのも安心できるなと思いました。
実際に利用してみてどうでしたか?
利用してみて仕事の速さに驚いています。今まで5時間ほどかかっていた作業が短縮されて、とても効率良く清掃されていると思います。
窓の拭き掃除などもお願いしていますが、他の社員からとても綺麗という声もあり、清掃品質も今までよりも上がりました。

どのような企業・人におすすめしたいですか?
同じようなメーカーさんなどで直接雇用で清掃されている企業様などにオススメできます。