清掃品質向上と社員の負担軽減!5Sの実現をサポート
ALL for イキイキ!今回は第一化工株式会社様に弊社の清掃サービスの導入経緯についてインタビューをさせて頂きましたので、以下にインタビュー内容を記載させて頂きます。
第一化工株式会社様、いつも本当にありがとうございます。
当初何に悩んでいましたか?
当初は社員の業務時間を使って清掃を行っていました。
業務の合間を利用して清掃を回していましたが、清掃が行き届かない箇所が出てきたり、社員の負担が大きくなってきたりしたことから、会社として5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を重視する方針も踏まえ、外注を検討し始めました。
何がきっかけで弊社のサービスを知りましたか?
営業の方からお電話をいただき、ダイキチカバーオールのことを知りました。
また、近隣の企業に「良い清掃会社を知らないか」と尋ねたところ、利用はしていないものの「営業電話がダイキチカバーオールから来る」と教えていただきました。清掃業者は世間ではあまり知られていないので、私も正直、ダイキチカバーオールについては存じ上げませんでしたが、今では助かっています。
カバーオール以外で検討されていましたか?
インターネットで一括見積もりを依頼してみたところ、ダイキチカバーオールが最も早く連絡をくださいました。
結局、他の清掃業者からは見積もりが届かなかったため、他社を検討することはありませんでした。
カバーオールを選ぶ際に最後の決め手になったのは何でしたか?
見積もりをいただいた際は相場がわからず、率直に価格が高いと感じました。しかし、会社として5Sを重要視していることもあり、清掃業者に依頼する決意をして発注しました。
現在では非常に良い方に来ていただいており、お願いして本当によかったと感じています。
他の清掃スタッフの方がどうかは分かりませんが、今の清掃スタッフの方にはぜひ引き続き来ていただきたいと思っています。
実際に利用してみてどうでしたか?
こまめに報告をいただけることがとても助かっています。
やっつけ仕事ではなく、ログブック(報告書)や直接のコミュニケーションを通じて相談しながら清掃を進めていただけるので、安心感があります。
当初はどんな清掃スタッフが来るのか不安もありましたが、今では頼りにさせていただいています。
どのような企業・人におすすめしたいですか?
社内を綺麗に保ちたいけれど、人手不足で従業員では清掃が難しい企業にとって、このサービスはぴったりだと思います。