忙しい企業の味方!プロによる清掃で美観維持を徹底
ALL for イキイキ!今回は鹿島道路株式会社様に弊社の清掃サービスの導入経緯についてインタビューをさせて頂きましたので、以下にインタビュー内容を記載させて頂きます。
鹿島道路株式会社様、いつも本当にありがとうございます。
当初何に悩んでいましたか?
食堂などを清掃するにあたり、品質を維持するには必ず清掃が必要かと思いますが、人員不足になり悩んでいました。
(※導入当初は荒木様の前任者がご担当されていたので、過去に伺っていた悩みを記載させていただきます。)
何がきっかけで弊社のサービスを知りましたか?
関西南営業所に着任する前に在籍していた兵庫営業所でもダイキチカバーオールを利用していたので、存在は知っていました。
当時から気配りや報告などもしっかりしていただけて、良いイメージのまま関西南営業所に着任することができました。
カバーオール以外で検討されていましたか?
前任者が契約したため詳しいことは分かりませんが、他の事業所でもダイキチカバーオールを利用しており、他社の検討はしておりません。
カバーオールを選ぶ際に最後の決め手になったのは何でしたか?
社員で清掃する時間を確保することができない分、プロに委託することでいつも決まった時間帯に清掃の時間を確保し、作業してもらえるので、美観維持が徹底できると感じた点です。
実際に利用してみてどうでしたか?
清掃のことはもちろんですが、清掃とは直接関係しない建物のことも気にかけて下さり感謝しています。
特に電球の切れや破損などの些細なことにも気が付き、報告・改善していただけています。
どのような企業・人におすすめしたいですか?
弊社と同じように清掃に時間を充てることが難しい企業、清掃業務を委託して建物の美観を維持したい企業にオススメしたいです。